島開発に向けて、島の土地の広さを測ってみました。

最初、住民の家を全て住宅地としてまとめてしまおうと思って家の移動をしてたんですが、5人分の家を移動させて、キャンプサイトを移動させ後、思っていたよりも土地に余裕があることに気付いてしまって、仕切り直そうと。ということで、ある程度測量してから、計画的に島開発をすることにしました。
測量方法は、穴を掘ったりしながら升目を数えるという超絶地道で時間の無駄な作業なんですが、これがまた私のツボにハマってしまって。
・・・楽しい!なぜかわからないけど、とっても楽しい!
Happy Island Designerというこれまた便利で素敵なツールで島の測量データを落とし込んで行ったら、私の島はこんな感じになりました。

左の方に住民住宅地を作ろうとしたんですが、仕切り直しです。
川はとりあえず埋めてありますが、掛けた橋の名残も。
崖上の高台も坂もありますがそれは省略して平地のマップにしてあります。
河口の位置って動かせないんですね。
何も考えず適当に地形を選んでしまった。
とは言っても、最初からやり直すほどでもないので、先のことを考えます。
贅沢に土地を使って住宅地を作りたいし、キャンプサイトはもっとキャンプっぽくしたい。
それから、北の岩場に秘湯を作りたいし、プライベートビーチも欲しい!
いろいろ欲が出てきました(笑)
とりあえず思いつくまま今の希望を書き残しておこう。
- プライベートビーチ
- 海の岩場の秘湯
- 高台の住宅地
- 果樹園
- 花畑
- キャンプエリア
- DIY広場
- 高台の海の見えるカフェ
- 和風の静かな温泉
あー、コロナが落ち着いたら温泉行きたいな。